エロ同人X:アダルト同人ジャンルで稼ぐツール&特典

アダルトで紹介できる商品って、
かなり幅が広いってコトを先日の記事で書きましたが
この同人のジャンルも調べると深いですねぇ
▼先日の記事
⇒ 『いろんな属性にアプローチする』
多分、私なんかよりも詳しい人は
山のようにいるでしょうね(^_^;
逆に、良く知らない私が見るとね、
商用ベースで作られていないのがいいね。
まぁ、受け狙いの作品もあるけどさ
好きでやっているところがポイントだわ。
その辺りが同人サークルの魅力なんだろうな。
だけど、どんな作品があるのかとか、
こうした作品を入手する方法はとか
同人初心者の私は迷っちゃうんだよね。
例えば、同人系のエッチなイラストとか、
Googleやtwitterで画像検索していると、
求める人と、与える神がいるんですよ。
同人なんてモノを知らなくても、
2次元エロが求められてるのが良くわかります。
もしこの人たちに、こんなモノがあって
ココでカンタンに買えるんだよって教えられたら・・・
【 目 次 】
DMM R18 同人エロジャンルが凄い
同人系の販売サイトは、DMM以外にもありますが、ナンと言っても知名度が高く、決済がカンタンなのが
やっぱりダントツでDMMなんですよね。
こちらに同人作品募集ページがありました↓↓↓
商品数で6万件以上あり、日々追加されていますが、
これを見たら、登録してみたくなりますよねぇ
同人とひとくちに言っても、
コミック、ゲーム、CG、ボイスに大別されます。
スマホ未対応の作品もけっこうあるので、
その点、コミック系サイトよりも強いです。
先日、記事を書きながら1つ商品を購入しましたが
これがけっこうストーリーに引き込まれて
夢中になっちゃいましたよ。
これが無料体験版です↓↓↓
無料体験版を見終わって
けっきょく買っちゃいました(^_^;
なので見ない方がイイかも(笑)
同人って言うと、マニアックなイメージがあるし
オタクとか腐女子とか連想しちゃうけど、
満足度で言うと、電子コミックジャンルのモノより
コチラの同人コミックの方がいろんな意味で楽しめますねぇ
実は、同人系商品をいくつも購入しています。
知らないとターゲットを理解できませんからね。
価格自体も、「高い」って感じでは無いので
これ自体でのアフィリでも数をさばけそうです。
ネットを調べるとわかりますが、
ライバルが非常に少ないですからね。
しかし私は、これをネタに他に誘導したいです。
例えばね、
先程の「ゾンビの・・・」で言えば、
ゾンビの話にエロシーンが含まれる形でした。
なので、18禁のゾンビものとして、
それほどエロ属性が高くない人にもアプローチできます。
エロ属性がそれほど高くない人を、
教育することで優良な顧客になります♪
エロに目覚めた時、ドカドカって買ってくれて
しかも、新たな欲求が生まれてきますからね。
っていうか、その様に誘導します(゚ー゚☆キラッ
同人エロの一覧サイトを自動更新
・・・というように、同人ジャンルのアフィリサイトを作って稼ぐもヨシ、
より報酬を伸ばすための道具とするのもヨシで
私的には、ワクワクさせてくれるツールです。
その為の同人商品の一覧サイトを作成し、
日々追加される新商品をサイトに自動反映♪
サイトはほったらかしで運営できるので、
他のことに時間を有効に使えます♪
しかも、このツールにもクチコミ記事があって
これも日々更新されるので、GOODなんです♪
(その理由はのちほど)
エロ同人Xの概要
アダルト同人ジャンルをアフィリできる
ネットのクチコミでロングテール集客
マウスオーバーの画像拡大で注意を引く
プロ記事連携&キーワード置換
サイト自動更新でほったらかし
楽々サイト量産ができる
まぁ、私の説明を長々と読むよりも
実際のサイトを見た方がイイよね??
エロ同人X:イメージ
それでは、生のサイトを公開しますね。こちらが実際に作ったサイト↓↓↓
⇒ 『超リアルで美麗な3Dエロアニメの最新情報』
念のために画像も載せておきますね。
こちらが、サイトを作成するための
データ入力画面になります↓↓↓。
▼サイト設定画面▼
会員サイトにアクセスして、
サイトの元を作ってダウンロード。
そして、アップロードして
サイトの初期化を行う流れになります。
エロ同人Xのポイント=1♪
同人商品のサンプル動画は非常に少ないので、サンプル動画を載せられないのが残念ですが、
サイトの1~5位の商品イメージをランダムに表示してます。
商品画像のランダムスライダーなのですが
これが視覚的に、かなり注意を惹きますよねぇ
自分で選ぶことは出来ませんが、
人気商品を自動で表示してくれるので
サイトの更新を気にしなくても済みます。
実際のサイトで確認してみてね。
エロ同人Xのポイント=2♪
ネットのクチコミ欄が他のサイトと差別化を行ってくれます。
山本寛太朗ツールを購入したことがあれば知ってるよね?
こちらも実際のサイトで確認して欲しいんですが
サイトの下部に『ネットの口コミ』があります。
特定のブログのRSSを読み込むように設定できます。
これによって、誘導したいブログを表示させたり、
サイトのキーワード含有率を高めたり出来ます。
プロ記事から配信される記事の一部を使い、
簡易リライトとキーワード置換を行っています。
上図では、「激カワナース」が置換ワードになっています。
キーワード含有率を高める、テキスト量を増やす、
ロングテールのキーワードをサイトに盛り込めます。
だから検索結果からアクセスがくるんです。
ちなみに、文章が繋がらないとか、
そんな細かいことは気にしなくてOKです。
実際に効果があるのもそうですが、
ちゃんと文章が繋がるかどうかなんて
ロボットには理解できませんからね。
人が書いた文章だって、誤字誤変換に
「てにをは」の誤り、主語が抜けてるなど、
かなりメチャクチャなモノでしょ(笑)
なので、この程度のリライトじゃ通用しない
と考えている人は、検証した方がイイよマジで。
ブログパーツなどでRSS表示するモノはありますが、
それらは、フレームタグを使って外部サイトを表示させています。
サイトに表示はされているけど、
サイトのデータには無いんです。
このツールでは上図のように
サイト内にテキスト文があるので
Googleは読み込んでくれるんですよ。
だから、ロングテール集客できるんです♪
エロ同人X 特典付き購入リンク
私からの特典付きで購入するには、こちら↓↓↓から進んでね~エロ同人Xのオリジナル6大特典
エロ同人Xの特典は、アクセスアップ+SEO効果のツールカスタマイズ。
それと、バナー広告をランダムに表示させる改造。
かねてより要望の多かったアダルト記事配信。
プロ記事ピンクコースと同等のアダルトキーワード満載の
エロい記事を、Ch.19、Ch.20で60日間、合計120記事を
申請のあったメールアドレスに自動配信します。
それと、活用法には独自ドメインの落とし穴や、
基本的なSEOを含めたサイト作成法を書いています。
それと、サポート期間の1ヶ月延長に、
アダルトアフィリに強いクローズドSNSへの招待。
といった、
より稼ぎやすくするためのパックです♪
【1.サイトにSNSボタン設置】
【2.サイトにランダムバナー設置】
【3.エロ同人X 活用法】
【4.アダルト120記事配信】
【5.サポート延長:30日間】
【6.クローズドSNSにご招待】
▼カスタマイズしたサイト▼
⇒ 『超リアルで美麗な3Dエロアニメの最新情報=PCサイト』
⇒ 『超リアルで美麗な3Dエロアニメの最新情報=スマホサイト』
※ランダムバナー上中下の3カ所
(ブラウザの再読込で変化を確認できます)
※SNSボタンがサイドとフッター上の2カ所
※その他、ファインチューニング
■特典の受け取り手順
特典を受け取るためには、以下の手順で行うようお願いします。1.こちらのサイトでクッキーが動作していることを確認!
⇒ 『Cookieの動作チェックと有効化する方法』
2.上のバナー広告をクリックして購入に進む
3.下のリンクから特典申請フォームを送信
⇒ 『エロ同人X 特典申請』
4.クエスト大王から特典を受け取る
※メルマガへの登録は行っておりませんので、
希望される方は、こちらから登録をお願いします。
⇒ 『クエスト通信に登録する』
毎月1回、メルマガ読者限定のプレゼント企画を行っています。
最後に、感想と考察
このツールは、サイト作成・自動更新だけの標準タイプとなっています。
デルタシリーズのような
同時ブログ投稿の機能は付いていません。
数ヶ月後には、きっと出来るんじゃないかと
なんとなく予想はしていますが、それまで待つには
あまりにもモッタイナイと感じています。
点穴を購入された方なら、
こうしたサイトを持つことで、
可能性が広がるのを理解できますよね?
というのは、同人ジャンルに進む方は、
普通に売られているエロマンガやエロゲーを
ある意味で卒業しちゃった方や、興味を惹く
めぼしい商品が無くなっちゃったとか・・・
つまりですね、
ヨサゲなモノを見つけたら
『迷わず買っちゃう』ヒトなんです。
こういうヒトにこそ、
自分のサイトを見て欲しいって人達です。
無料のモノにしか興味がないって人達とは正反対でしょ!
だからこの同人ジャンルって、
訪問者の入り口として最高なんです。
これこそメルマガ自動投稿ツールが欲しくなります。
(昨年末に販売者に要望済みです)
これ↑↑↑、何を意味するかわかりますか??
「良いモノがあったら買うぞ!」っていってる人に、
「新着商品」をメルマガで教えて上げるってこと。
サイトに訪問するのを待つだけじゃなくて、
こちらからメールで連絡して上げるんです。
ツールが出来るまでは、ステップメールを組んで
いろいろと提案しちゃうのもイイよねぇ(゚ー゚☆キラッ
ってことで、
このツールでスグにサイトを作った方がイイですよ。
それではまた♪