ワードプレス・プラグインのオススメ20選

ワードプレス・プラグイン

WP(ワードプレス)に入れるプラグインって、
種類が多い上に、相性問題もあるので、
プラグインを選ぶのタイヘンですよね。

そこで今回は、使えるプラグインや、
私が使っているプラグインを紹介します。

各プラグインのサイトへのリンクは省略します。

WPへのインストールは、

1.「プラグイン」→「新規追加」

2.「プラグインの検索」入力欄に
 プラグイン名をコピペして検索してください

3.検索結果から該当するプラグインを
 選択してインストール♪

各プラグインの設定方法については、
ネット上に多くの情報があります。

■SEO関係

All In One SEO Pack

SEO効果を高める超有名なSEOプラグインで、
ほぼ設定がいらないので初心者から使えます。

Yoast SEO

海外では有名なプラグインなようですね。

「All In One SEO Pack」よりは高度になり、

効果も大きく、記事に対するアドバイスもあり
今、イチオシのSEOプラグインですよ。

WP Super Cache

キャッシュ系のプラグインで、
サイトの表示を高速化してくれます。

キャッシュ系は、相性問題があるので、
私はこれは使わずに他のモノを利用しています。

Head Cleaner

WPは、ヘッダーがキタナイので、
これで不要なモノをキレイにします。

ただし、他のプラグインなどに影響が出るので
設定がメンドウだったりしますね。

しかもその効果は微妙・・・
私が使いこなしていないだけかもしれませんが。。

Unveil Lazy Load

キャッシュ系プラグインの代わりに使っているのがコレ。

サイトを表示する際に、
見える範囲の画像から読み込むように
画像読み込みを遅らせることで表示を高速化。

これはハッキリと効果を体感できますよ。

Broken Link Checker

記事に記述したリンクがエラーに
なっていないかをチェックしてくれます。

リンク先のページが削除されたとか、
URLが変わった、そもそも間違っているなど
長く運営している場合は重宝しますね。

発リンクエラーが多いと、
当然、古い情報のサイトとして
Googleからの評価が悪くなります。

WordPress Ping Optimizer

Ping送信を管理するプラグインです。

Pingが成功しているかどうかの確認の他、
記事投稿時に修正投稿を繰り返したような場合、
スパムになってしまうのを防いでくれます。

なので、人によっては不要ですね。

Google XML Sitemaps

Googleにブログの構成をわかりやすく伝えるために
ワードプレスに必須のプラグインとなります。

「Yoast SEO」よりもコチラの方が
細かく設定できるので使ってます。

PubSubHubbub

新着記事のフィード(RSS)を
ほぼリアルタイムで更新してくれます。

インデックス促進系のプラグインで、
コチラもワードプレスに必須ですね。

■サイドバー・コンテンツ系

Polldaddy Polls &amp Ratings

アンケートを作成するのに調べていて見つけました。

まだ使っていないのでナンとも言えませんが、
Googleの『フォーム』と使い分けると良いかもね。

WordPress Popular Posts

人気記事の一覧を表示するプラグイン。

サイト内回遊率を高めるのに必須ですね。

アイキャッチ画像とタイトル名、概要など
デザインを変更できるので使ってます。

Newpost Catch

新着記事を表示するプラグイン。

アイキャッチ画像とタイトル名、概要など
デザインを変更できるので使ってます。

Yet Another Related Posts Plugin

関連記事を表示してくれるプラグイン。

これも同様のモノが有りますが、
アイキャッチ画像とタイトル名、概要など
デザインを変更できるので使ってます。

■SNS・共有関連

Jetpack by WordPress.com

ブログ運営に関する様々な便利ツールがまとめられた
超便利なアールインパックのプラグインです。

twitterやFacebookなどへの投稿も、
これ一つで出来て、問い合わせフォームなども作れます。

さらに、サイト表示高速化やアクセス解析など
使える機能が盛りだくさんですね。

Feedly Insight

今やRSSリーダーの代表格となったFeedly。
こいつのの登録状況が確認できるのと、
共有ボタン表示に必要です。

RSS Antenna

RSSフィードを画像付きで表示してくれるプラグイン。

まぁ、アンテナサイト用みたいですが、
自サイトの最新情報表示にも使えます。

こちらもデザインの自由度が高いですね。

■ユーザビリティーアップ系

jQuery Colorbox

記事内の画像をポップアップ表示するプラグイン。

これも必須に近いモノですねぇ

PS Auto Sitemap

サイトマップを簡単な設定で自動的に作成してくれる。

この場合のサイトマップは、
人が見る方のサイトマップです。

無いよりはあった方が良いモノですね。

PS Disable Auto Formatting

ワードプレスが勝手にやってくれる、
超迷惑な自動改行を防いでくれます。

特にエディターで記事を書いてる人は、
これが無いと不便きわまりないですね。

Table of Contents Plus

記事に、目次を自動で作ってくれます。

私のように、1記事が長い人には必須(笑)

目次を作るのは、訪問者のためでもあり
予め記事全体のイメージを刷り込むのにも有効です。

小見出しを付ける習慣も出来るので、
SEOにも自然と有利になっていきますね。

それではまた♪